top of page

耳と歯と自律神経


季節の変わり目は自律神経が乱れやすくなります

耳たぶの下にある窪みを押さえると痛かったり硬かったりする方は、

自律神経が乱れていて呼吸も浅い方がほとんどです

美容鍼をされている方はわかるかと思いますが、

必ず鍼をする場所であり、鍼のシールを貼るところです

硬くなる理由は明確で


【歯を食いしばっているから】


要するに歯を食いしばって頑張っている状態なのです

そんなことはないと思っている方も無意識に

上の歯と下の歯がくっついていて、ちょい噛みしているはずです


▪️対策

↓↓↓

◎日常生活で時々、上の歯と下の歯が離れているかチェックする

◎耳たぶの下にある窪みを優しく指圧して耳をマッサージする


首肩が緩み、呼吸がしやすくなることが実感できると思います

これから寒さ本番の冬に向かいます

どうぞセルフケアをうまく取り入れて、

プロのメンテナンスもお忘れなく

健やかにお過ごしください

留言


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Google+ Social Icon
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Instagram Social Icon
  • YouTube Social  Icon
bottom of page